福岡天神内視鏡クリニックブログ

酪酸菌の効果についておさらいしましょう!

おはようございます。医師の秋山です。

最近、「整腸剤でどのような菌を摂るのがいいんですか?」という質問をよく受けるようになりました。

それだけ整腸剤に興味を持たれているということだと思います。嬉しいです。

 

そんな時、私は「酪酸菌がお勧めですよ」と話をしています。

医師もこの酪酸菌入りの整腸剤を好んで処方する傾向にあります。

 

そこで今回は「酪酸菌」について最近の知見を入れながら解説したいと思います。

 

「酪酸菌」は、腸内の善玉菌の1つです。乳酸菌やビフィズス菌に比べると聞き慣れない菌ですが、実はとんでもないパワーを持ってます!

 

この「酪酸菌」の特徴ですが、

 

①芽胞(がほう)というカプセルのようなものに菌の1つ1つが包まれています。

ですので、胃酸や熱に強く、また抗生物質にも強いです。生きて腸まで届きやすい特徴があります。

 

②「短鎖脂肪酸」の1つである「酪酸」を産生します。

酪酸菌は、自らこの「酪酸」を産生するだけでなく、乳酸菌が作った「乳酸」を使って「酪酸」を産生することもできるのです。

 

日本人の腸は、「乳酸」を吸収するのが苦手と言われています。ところが「乳酸」が「酪酸」に変わると、途端に腸に吸収されやすくなるのです。

 

そして腸に吸収された「酪酸」は、腸の蠕動運動のエネルギーに変わります。余った「酪酸」は、他の臓器のエネルギーとして使われるので非常に効率的です。

 

 

さらに、この酪酸菌ですが、最近分かってきた特徴として

・抗うつ効果

・下痢型過敏性腸症候群を改善効果

・加齢臭改善効果

・大腸がん予防効果

 

が報告されてます!素晴らしいですよね。

 

それでは酪酸菌はどうやって摂ったらいいでしょうか。

 

酪酸菌は、食べ物では「ぬか漬け」に含まれています。

「ぬか漬け」は日本で昔から食べられている漬物です。「酪酸菌」が日本人の腸に合っていると言われる理由はここにあります。

余談ですが、日本人の大腸がんが増えているのは、このような和食を食べる機会が少なくなってきたからではないかと思ってます。

 

酪酸菌の整腸剤の代表と言えば、「強ミヤリサン錠」です。

1錠に約1億個の酪酸菌が含まれており、手軽に酪酸菌を摂ることができます。

 

個人的な意見ですが

「強ミヤリサン錠」で酪酸菌を摂り、当医療法人監修の整腸剤である「ラクエイド」で乳酸菌とビフィズス菌を摂れば完璧だと思います。

(整腸剤の併用は、腸内細菌の多様性を生みますのでお勧めです!)

以上、酪酸菌の解説でした。

 

それでは今週も頑張りましょう。クリニックでお待ちしております。

 

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 乳酸菌バナー 内視鏡チャンネルバナー

秋山 祖久総院長

国立長崎大学医学部卒業。
長崎大学医学部付属病院・大分県立病院など多くの総合病院で多数の消化器内視鏡検査・治療を習得。2018年11月より福岡天神内視鏡クリニック勤務。