福岡天神内視鏡クリニックブログ

胃がんの原因菌はピロリ菌ですが、大腸がんの原因菌はあるのでしょうか?

おはようございます。医師の秋山です。

突然ですが問題です。

「胃がんの原因菌はヘリコバクター・ピロリ菌ですが、大腸がんの原因菌はなんでしょうか?」

 

ピロリ菌はすっかり有名になりました。患者さんもピロリ菌に対してある程度の予備知識があるため、診療中にピロリ菌の説明をするのもスムーズにできます。

それでは、大腸がんの原因菌ってあるのでしょうか?もしあったとしたら、そいつをピロリ菌みたいに除菌できたら最高だと思いませんか?

 

昔は、悪玉菌の代表格である「ウェルシュ菌」が大腸がんの原因と言われたことがありました。

実はなんとあのピロリ菌も、人種によっては大腸がんの原因菌の可能性がある、という論文が出たこともあります。

 

個人的な意見ですが、どちらも決め手に欠けると思っています。

 

質問の答えですが、大腸がんの原因菌というものはまだ特定はされていません。

 

ただ、腸内細菌の中の「悪玉菌」と呼ばれる奴らが大腸がんの原因の1つとなっているのは確実です。

 

正確に言うと、悪玉菌が産生する有害物質が、大腸の壁に作用して大腸がんができると考えられます。

 

せっかくですのでもう少し知識を掘り下げてみましょうか。

それでは、逆に大腸がんを予防するような菌ってあるんでしょうか?

 

実はあります。

それは「ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株」です。

 

なんか聞いたことありませんか?

そうです、実はあの「ヤクルト」に含まれる乳酸菌です。

日本で行われた試験で、この「ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株」を摂取した人の方が、摂取してない人よりも、大腸ポリープや大腸がんの発生が少ないという報告が出ました。

 

なんでこの菌が大腸がんを予防するのか?それについては長くなるので後日書きたいと思います。

 

それでは今週も頑張りましょう。クリニックでお待ちしております。

 

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 乳酸菌バナー 内視鏡チャンネルバナー

秋山 祖久総院長

国立長崎大学医学部卒業。
長崎大学医学部付属病院・大分県立病院など多くの総合病院で多数の消化器内視鏡検査・治療を習得。2018年11月より福岡天神内視鏡クリニック勤務。