福岡天神内視鏡クリニックブログ

「セロトニン」で心身ともに健康になりましょう!

おはようございます。医師の秋山です。

 

さて今回は、幸せホルモンと言われている「セロトニン」を解説します。

「セロトニン」とは、体内で作られる神経伝達物質で、心と体を健康に保つのに必要不可欠と言われています。ポジティブな気分になり、幸せな気分にさせてくれます。

実はこのセロトニンですが、その9割が腸で作られているんです。残りは血小板と脳で作られます。

それにしても腸ってなんでも作るんですね。すごい臓器です。

 

我々は慢性的にセロトニン不足と言われています。セロトニンはストレスに弱く、ストレスを強く感じると、セロトニンが作られにくくなるからです。

 

逆に、セロトニンが沢山作られている人は、腸内環境が良く、ストレスなく過ごしている方ということになります。

 

セロトニンはアンチエイジング効果がありますので、いつまでも若々しく見えます。

周りに、いつまでも元気で若々しい方いませんか?それはセロトニンのおかげだと思います。

 

「えー。じゃあセロトニンはどうやったら沢山作られるの?」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

それでは、セロトニンを作る方法を解説します!

ちなみに、セロトニンは就寝中は作られません。起きている日中が勝負です。

 

①太陽の光を浴びましょう。

日中は家にこもらず、なるべく外に出ましょう。そして太陽の光を浴びれば、セロトニンが作られます。

「日焼けしたくないんだけど」

と思ってる方、大丈夫です!セロトニンは、網膜が太陽光を感じると作られます。日焼け対策してても大丈夫です。その代わり、サングラスはなるべくしないようにしましょう。

 

②リズミカルに運動しましょう。

一番ベストなのは、ウォーキングです。お気に入りの音楽でも聴きながら、少し早歩きでリズムよく歩きましょう。セロトニンはリズミカルな運動をすると沢山作られます。

リズミカルにガムを噛むのも有効です。スポーツ選手がガムを噛んでいるのは、集中力を高めるだけでなく、セロトニンを作るために無意識にやっている行動なんです。

 

③スキンシップしましょう。

家族や恋人、気の置けない友人など、直接触れ合ったり、あるいはお茶でもしながら楽しく会話したりしましょう。

これにより、セロトニンが活性化されてたくさん作られます。

 

④腸内環境を良くしましょう。

前述したように、セロトニンの9割が腸で作られています。腸でセロトニンが作られるには、腸内環境が良くないとなかなか作られません。善玉菌の餌である食物繊維をきちんと摂ったり、整腸剤を飲んだりして腸内環境を良くしましょう。

 

ちなみに私は毎日、お気に入りのBE:FIRSTの1stアルバム「BE:1」を聴きながら早歩きで通勤しています。当然ですが、腸活も毎日していますので、腸内環境はバッチリです。

おそらく、毎日セロトニンがジャバジャバ作られているのではないかと勝手に思ってます。

 

皆さんぜひ参考にしてくださいね。

 

それでは今週も頑張りましょう。クリニックでお待ちしております。

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 乳酸菌バナー 内視鏡チャンネルバナー

秋山 祖久総院長

国立長崎大学医学部卒業。
長崎大学医学部付属病院・大分県立病院など多くの総合病院で多数の消化器内視鏡検査・治療を習得。2018年11月より福岡天神内視鏡クリニック勤務。