福岡天神内視鏡クリニックブログ

ピロリ菌について

みなさんこんにちは。

萱嶋です。

 

ゴールデンウイークも終盤にかかりました。

みなさんは有意義に過ごせていますか。

 

さて、今回は

「ピロリ菌」についてお話ししたいと思います。

 

 

  • ヘリコバクターピロリ菌とは?

・ピロリ菌は、正式にはヘリコバクター・ピロリという細菌で胃の中に生息しています。

・強い酸性の胃でも生きられます。

・ピロリ菌は、慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃がんなどの原因になっています。

・1983年ウォーレンとマーシャル(オーストラリアの医師)がピロリ菌を発見しました。

 

  • ピロリ菌の感染経路

・ピロリ菌は口から感染します。

・とくにピロリ菌に感染しやすいのは乳幼児期と考えられています。成人になってから感染することは稀です。

・ピロリ菌はヒトからヒトへ、口から感染しますが、環境因子や家庭内感染など他にいくつかの感染経路も考えられます。

 

  • ピロリ菌の感染率

・日本でピロリ菌に感染している人は3,000万人以上といわれています。

50歳以上の人で感染している割合が高いとされています。

・ピロリ菌に感染している割合は年々減少しており、若い世代では低くなっています。今後は、ピロリ菌に感染している人はますます減っていくと予想されています。

 

  •  ピロリ菌感染胃炎

内視鏡検査で、「萎縮性胃炎」と診断されることが多いです。

2013年2月から、内視鏡検査で「ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎」と診断された人は、保険を使ってピロリ菌の検査・治療を受けることができるようになりました。

 

  • ピロリ菌の検査方法

(1) 血液または尿中抗体検査

(2) 尿素呼気試験

(3) 便中抗原検査

(4) 内視鏡検査で胃の粘膜を採取して診断する方法

(a)組織検体中のピロリ菌を顕微鏡で観察する鏡検法

(b)粘膜を特殊な液と反応させて色の変化で判定する迅速ウレアーゼ法

(c)粘膜に付着したピロリ菌を培養し確認する培養法

 

があります。

当院では、ピロリ菌感染診断に血中抗体検査、迅速ウレアーゼ法を用い、

除菌後判定に尿素呼気試験を用いています。

 

まとめ

・ピロリ菌は、慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃がんなどの原因。

・ピロリ菌は、乳児期までに感染する。成人での感染は稀。

・ピロリ菌には、様々な検査方法がある。

 

少しでも、ピロリ菌のことがわかっていただければ嬉しいです。

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 乳酸菌バナー 内視鏡チャンネルバナー

秋山 祖久総院長

国立長崎大学医学部卒業。
長崎大学医学部付属病院・大分県立病院など多くの総合病院で多数の消化器内視鏡検査・治療を習得。2018年11月より福岡天神内視鏡クリニック勤務。