福岡天神内視鏡クリニックブログ

FODMAPってなに?

おはようございます。医師の秋山です。

皆さんはFODMAP(フォドマップ)という言葉を聞いたことがありますか?

FODMAPとは、fermentable(発酵性の)、oligosaccharides(オリゴ糖)、disaccharides(2糖類)、monosaccharides(単糖類)、and polyols(ポリオール)の頭文字を取ったものです。

簡単に言うと、腸内で発酵され、吸収されにくくなる4種類の糖類の総称です。

これらを食べ過ぎると、お腹がゴロゴロしたり、ガスが溜まったり、下痢したりします。このような症状で悩まれている方は多いです。

それでは、具体的にどんな食べ物がFODMAP食なのかというと、

オリゴ糖:豆類、玉ねぎ、ニンニク、ごぼう、きな粉、えんどう豆、小豆、ブロッコリー、小麦、大豆製食品など

2糖類:牛乳、ヨーグルト、チーズ 、アイスクリームなど

単糖類:はちみつ、果物類など

ポリオール:人工甘味料、マッシュルーム、イチジク、プルーンなど

が代表的な食べ物です。ヨーグルトが体に良く、毎日食べているという方は一考の余地ありです。ヨーグルトを毎日食べるくらいなら、このブログで何度も登場している、ビオフェルミンなどの整腸剤を1日1回でいいので飲みましょう。

これらが含まれていない食品、低FODMAP食を食べると、上記症状が改善されるということがオーストラリアで提唱されました。約3週間で上記症状が75%の方で改善したという論文が発表されています。

それでは低FODMAP食の代表的なものとしては、

玄米、10割そば、グルテンフリーのパスタ、

なす、トマト、じゃがいも、ズッキーニ、人参、レタス、ほうれん草

ブルーベリー、いちご、オレンジ、キウイ、ぶどう

肉類、魚類、卵、バター、オリーブオイル

などです。いわゆる炭水化物類や甘い糖類は要注意、ということでしょうね。

また、肉類、魚類や卵は問題ありませんので、無理なく低FODMAP食を続けられるのではないかと思います。

低FODMAP食に関する書籍は沢山あります。いわゆる“お腹が弱い人”は、低FODMAP食を食べてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

ハワイで食べたステーキです。写真ではわかりにくいですが、ものすごいボリュームでした。

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 乳酸菌バナー 内視鏡チャンネルバナー

秋山 祖久総院長

国立長崎大学医学部卒業。
長崎大学医学部付属病院・大分県立病院など多くの総合病院で多数の消化器内視鏡検査・治療を習得。2018年11月より福岡天神内視鏡クリニック勤務。