福岡天神内視鏡クリニックブログ

半夏厚朴湯のやめどき 

おはようございます。医師の秋山です。

「のどの詰まり感や異物感」を訴えている患者さんに胃カメラ検査をしても何も異常がないことがよくあります。

痰が詰まったような感じがすると表現される方もおられます。

この症状を「咽喉頭異物感症」と呼ばれます。実際に検査をしても異常がなく症状のみがある疾患を言います。

症状自体は決して「気のせい」ではありませんが、「神経質」な方に起きやすい特徴があります。

咽頭や喉頭には、多くの神経が張り巡らされています。

疲れやストレスが溜まっていると、食道や胃と同じく【知覚過敏】がのどにも強くなってきます

一度この症状が出てくると、なかなか良くならないことがあります。

咳ばらいをすると、余計に詰まり感がひどくなることがあります。

 

のどの症状が長引いたときは、まずは胃カメラを受けることをお勧めします。

「本当にのどに何かできていないか」を調べることが重要です。

耳鼻科の喉頭鏡でものどを診ることができますが、のどの奥(食道や胃)を診ることができません。

逆流してくる胃酸にさらされて、喉が知覚過敏になっていることもあるので、食道や胃も一緒に診ることができる胃カメラがよいでしょう。

治療ですが、ピンポイントで効く薬に「半夏厚朴湯」という漢方があります。

私の経験では、半分近くの方の「喉のつかえ」が取れてきます

この漢方は、いつまで使えばよいのでしょうか?

基本的には、症状が気にならなくなれば終了して良いと思います。

この「のどのつかえ感の治り方」は特殊です。

気が付いたら、のどのことが気にならなくなってきた」という治り方をします。

漢方の成分としては大きな副作用はないので、症状のあるうちは続けて内服するのが良いと思います。

まとめ

1.半夏厚朴湯は、のどのつかえ感や異物感などの症状に効く。

2.症状がいつの間にか気にならなくなってきたら、内服を止めても良い。

3.耳鼻科などでのどに異常がないと言われたときは胃カメラまで行い、目だった病気がなければ「半夏厚朴湯」を試してみると良い

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 乳酸菌バナー 内視鏡チャンネルバナー

秋山 祖久総院長

国立長崎大学医学部卒業。
長崎大学医学部付属病院・大分県立病院など多くの総合病院で多数の消化器内視鏡検査・治療を習得。2018年11月より福岡天神内視鏡クリニック勤務。