クリニックのご案内
当クリニックの理念とお約束
院内のご案内
院長からみなさまへご挨拶
理事長からみなさまへご挨拶
3分で早わかり!当院の「苦しくない無痛内視鏡検査」の10の特徴
「苦しくない無痛内視鏡検査」と「経鼻内視鏡検査」は何がちがうの?
鎮静剤を使用する、内視鏡検査のメリットとデメリットについてご存じですか?
世界最新鋭の内視鏡検査機器の導入
NBI(狭帯域光観察)について
洗浄・洗浄履歴管理
当院の胃内視鏡検査の特徴
胃内視鏡検査の流れ
ピロリ菌検査・除菌治療
胃内視鏡検査でわかる疾患(食道・胃・十二指腸)
胃内視鏡検査・手術料金
胃内視鏡検査よくあるご質問
当院の大腸内視鏡検査の特徴
大腸内視鏡検査の流れ
当院での大腸ポリープおよび早期大腸がんに対する内視鏡切除術の実際
大腸内視鏡検査でわかる疾患
大腸内視鏡検査検査手術料金
大腸内視鏡検査よくあるご質問
よくあるご質問FAQ
福岡天神内視鏡クリニック HOME > よくあるご質問 > 大腸内視鏡検査前洗腸剤を飲んでも残便感があるのですが、そのまま検査に入っても大丈夫でしょうか?
キーワードから検索する
残便感は洗腸剤が大腸内に残っているために感じることもあります。排便に固形便や便カスが多く残っていなければ、検査に支障はありません。 どうしても固形便や便カスが目立っている場合には、当院へご連絡ください。現在の洗腸剤の内服量と排便状況をお聞きした上で、適切な対応法をお話いたします。また当院で、便の処置を追加することも可能です。